#FenderNews / ノイズ解消のカギは、ポットとスイッチのクリーニング

ノイズ解消のカギは、ポットとスイッチのクリーニング

シンプルなメンテナンスで解消できる、コントロール類のノイズ

how-to-control-crackle-cleaning-your-pots-and-switches-can-help

ポットやスイッチのガリに頭を悩ませている方は、ポットクリーナーを試してみるといいでしょう。

言うまでもありませんが、ここでいうポットとはギターやアンプのノブの下に隠れているツマミのことです(ポテンシオメーターの略称)。ギタリストやベーシストなら誰もが、ツマミやスイッチをいじった際に生じる、ガリと呼ばれる耳障りなノイズに頭を悩ませたことがあるはずです。

ノイズの原因はダメージではなく、その部位が汚れているというケースが最も一般的です。その場合、汚れを取り除くことでノイズを解消できます。ツマミやスイッチを何度か繰り返しいじっているうちに、接点に溜まった埃などが除去されてノイズが解消されることもありますが、そうでない場合は化学薬品のクリーナーを使うといいでしょう。

スプレー式クリーナーの中には、オンラインやDIYショップで簡単に購入できるものがあります。最も広く認知されているのは、Deoxitという電気系統の接点クリーナーでしょう(ウェブサイトが掲げているキャッチコピーは「化学の力で接点をキレイに!」)。またCRC、Max Professional、Permatexといったブランドの製品もよく知られています。

使い方は簡単で、ポットやスイッチに向けて直接吹きつけます。ノブやピックガードを外すだけでなく、ポットやスイッチそのものを一旦取り外す必要がある場合もあります。クリーナーを吹きつける際には、クリーナーの飛散に備えてポット周辺にペーパータオルを被せておきましょう。また噴霧を吸引しないように気をつけましょう。問題の箇所にクリーナーを吹きつけ、ノブやスイッチを前後に複数回動かせば作業完了です。

消耗が極端だと、ポットやスイッチそのものを取り替えることになる場合もあります。それでもポットやスイッチの定期的なクリーニングが、楽器のメンテナンスにおいて有効であることは間違いありません。